中学時代は男子は「全員ボーズ頭」という校則だった。
高校に入って髪の毛を伸ばし始めた。
だんだん、色気づいてきました。
床屋から美容室に行くようになりました。
パーマもかけたし、染めたりもしました。
整髪料も、最初はスコアーってチューブに入ったやつでした。マンダムだったかあなー。
その後、スプレー・ジェル・ムース・クレイとかスーパーハード・ウェット、ギャッツビー・資生堂・カネボウ・柳屋とかいろいろつけたもんです。雑誌に「部分で使い分けろ!」なんてあればトップとサイドでちがうのつけて。
「混ぜるのがくる!」とあればムースとポマードを混ぜたり。
そのうち、面倒になってなにもつけなくなりましたが。
鳥かなんかで、求愛までは派手な色で飾り立てて結婚して子孫を作ると、その部分がおちて地味になるのがいたような気がするけど、人間も同じですね。
そんなぼくも、先月からリアップを始めました。
まずは6ヶ月。続けてみようと思います。
というわけで今の整髪料 リアップ!
0 件のコメント:
コメントを投稿